「無料ロードサービス」を2019年9月1日からスタートしました!
◆サービス対象車両:
対人及び対物両共済ともにご契約がある車両
(構内専用車、二輪自動車及び原付自転車は除く)
◆サービス内容:
事故・故障時のレッカー作業、タイヤパンク時のタイヤ交換作業
無料サービスの利用上限は20万円(消費税込)までです。
※対物共済のご契約がない車両のロードサービス作業料金は組合員の全額負担と
なります。
※コールセンター「イザ・コール(
0120-94-1356)」への連絡に限り、
「無料ロードサービス」の対象となり、他のコールセンター等で対応した
場合は対象外となります。
詳細は『無料ロードサービスのご案内(PDF)』をご覧ください。
『 無料ロードサービスのご案内(PDF)』
対物共済のご契約がない車両のトラブルや交通事故により走行が困難になった場合も、コールセンター「イザ・コール」に連絡すれば休祭日に関係なく24時間いつでも、全国(離島を除く)の車両トラブルの現場に駆けつけ応急修理やレッカー移動等を実施しています。(この場合は有料となります)
※「イザ・コール」は「JHRネットワークサービス株式会社(JNS)」が提供する
ロードサービスです。
必ず現場に急行します。(証明書に記載のコールセンターへ直接ご連絡ください。)
作業料金が低料金でご利用いただけます。(一般料金より2〜3割安い。)
料金の現場でのお支払いはありません。(当月締めの翌月末にお振込み)
*緊急受付対応・24時間/年中無休体制
*応急処置のアドバイス/出動支援
*緊急連絡/案内サービス
車両が自走不能の場合、トラブル発生地点より最寄りの修理工場へ積載車およびレッカー車による搬送を行います。
車両トラブル発生時において、現場対応可能な応急修理作業(軽作業)を行います。
*鍵の解錠
*バッテリージャンピング
*スペアタイヤの交換
*燃料切れの現場緊急サービス他
車両が自走不能の場合、レンタカー(乗用車)やタクシー、宿泊先の手配等のご紹介をいたします。
Copyright (C) 2006-2021 Niigata Transport Mutual Insurance Association. All Rights Reserved.